vm.gowatana.jp

NEOにほんごVMware(仮)

Aria Suite Lifecycle

VCF 5.2.1 の Aria Suite Lifecycle に Product Support Pack(PSPack)を適用してみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 の SDDC Manager からデプロイした Aria Suite Lifecycle 8.18.0 に、 Product Support Pack(PSPack)を適用してみます。 今回の内容です。 今回の環境 1. Product Support Pack の入手 2. Product Support Pack の適用 …

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations for Logs をデプロイしてみる。後編(WSA / Operations 展開後)

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみます。今回は、Aria Operations と Aria Automation を展開してある「環境」に製品を追加します。 前回はこちら。 VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から…

Aria Suite Lifecycle の環境から Aria 製品を削除してみる。(Aria Operations for Logs)

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で Aria Suite Lifecycle から展開した Aria Operations for Logs(Aria Logs)を削除してみます。 今回の内容です。 今回の環境 Aria Suite Lifecycle 環境での「製品の削除」 Aria Suite Lifecycle 環境での「製品の削…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations for Logs をデプロイしてみる。後編

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle から Aria Operations for Logs(Aria Logs)をデプロイしてみます。 前回(事前準備)はこちら。 VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations for Logs をデプロイしてみる。前編 …

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations for Logs をデプロイしてみる。前編

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle から Aria Operations for Logs(Aria Logs)をデプロイします。ちなみに旧称は vRealize Log Insight で、今後さらに 「VMware Cloud Foundation Operations (Logs)」に改称されるようです。 …

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみる。Part-03: NSX アカウントの追加

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle(Workspace ONE Access なし)でデプロイした Aria Operations に NSX アカウントを追加します。ちなみに、VCF アカウントの作成でも NSX の認証情報を設定できるので、この手順は省略可能です…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみる。Part-02: Aria Operations のデプロイ(WSA なし)

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle(Workspace ONE Access なし)から Aria Operations をデプロイします。 今回の内容です。 今回の環境 1. Aria Operations のデプロイ 2. デプロイ後の様子 Aria Suite Lifecycle vSphere Clien…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみる。Part-04: Aria Operations のデプロイ(WSA あり)

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle(Workspace ONE Access あり)から Aria Operations をデプロイしてみます。今回は、Aria Automation を展開した「環境」に製品を追加します。 前回(事前準備)はこちら。 VCF 5.2 で Aria Sui…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle 8.18 をデプロイしてみる。(PowerVCF)

PowerVCF で、VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 の Management Domain に Aria Suite Lifecycle 8.18 をデプロイしてみます。 下記と同様の手順を、PowerVCF で実行してみます。 VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle 8.18 をデプロイしてみる。 今回の内容で…

VMware Cloud Foundation(VCF)5.x ラボ構築。まとめ

VMware Cloud Foundation(VCF)5.x 関連投稿のまとめページです。 もくじ 全体のイメージ図 1. SDDC(Management Workload Domain)展開の準備 1-1. ラボ構築の概要 1-2. 環境準備 1-3. Cloud Builder 2. SDDC(Management Workload Domain) 2-1. Manageme…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみる。Part-05: VCF アカウントの追加

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle からデプロイした Aria Operations の VCF アカウント設定をしてみます。 前回はこちら。 VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみる。Part-04: Aria Operation…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイしてみる。Part-01: 準備

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle から Aria Operations をデプロイします。 今回の内容です。 今回の環境 0. DNS レコード登録 1. バイナリ マッピング 1-1. OVA ファイルのダウンロードと配置 1-2. OVA ファイルのバイナリ マ…

SDDC Manager の CA(ADCS)で Aria Suite Lifecycle の証明書を発行してみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、SDDC Manager の認証局として登録した Active Directory 証明書サービス(ADCS)で、Aria Suite Lifecycle の証明書を入れ替えてみます。 今回の環境 証明書の発行 → インストール 1. CSR(Certificate Signing Reque…

VCF 5.2 で Aria Automation をデプロイしてみる。(まとめ)

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Automation 8.18 を展開してみます。 VCF 5.x 関連投稿のまとめはこちらをどうぞ。 VMware Cloud Foundation(VCF)5.x ラボ構築。まとめ もくじ 今回の環境 1. VCF SDDC の準備 2. Application Virtual Network…

VCF 5.2 の Aria Suite Lifecycle で AD 認証してみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で SDDC Manager からデプロイした Aria Suite Lifecycle を Active Directory(AD)と連携させてみます。Aria Suite Lifecycle のログインには、Workspace ONE Access を利用しています。 今回の内容です。 1. Workspace…

VCF 5.2 の Workspace ONE Access で AD 認証してみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で Aria Suite Lifecycle からデプロイした Workspace ONE Access を Active Directory(AD)と連携させてみます。 今回の内容です。 今回の環境 1. Workspace ONE Access へのディレクトリ追加とアカウント同期 2. ロー…

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle から Aria Automation をデプロイしてみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で、Aria Suite Lifecycle から Aria Automation をデプロイします。 ドキュメントは下記のあたりが参考になります。ただ、リソースがあまりないラボ環境なので DRS のアンチ アフィニティ ルール設定などは省略するつも…

Aria Suite Lifecycle から Workspace ONE Access をデプロイしてみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 で Aria Automation をデプロイする準備として、Aria Suite Lifecycle から Workspace ONE Access をデプロイします。 今回の内容です。 今回の環境 Aria Suite Lifecycle DNS 0. Aria Suite Lifecicle へのログイン 1. …

VCF 5.2 で Aria Suite Lifecycle 8.18 をデプロイしてみる。

VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 の SDDC Manager から、Management Domain に Aria Suite Lifecycle 8.18 をデプロイしてみます。 今回の内容です。 今回の環境 0. 事前準備 0-1. SDDC Manager のデポ設定 0-2. Application Virtual Network の追加 0-3.…