vSphere with Tanzu
vSphere 8.0 U2 で、vSphere with Tanzu の自宅ラボ環境を構築していきます。今回は、vSphere Zone を作成します。 まとめ: vSphere with Tanzu 8.0 U2 ラボ環境構築。まとめ 前回: Part-01: vSphere クラスタの準備 今回の内容です。 ラボ環境のイメージ …
vSphere 8.0 U2 で、vSphere with Tanzu の自宅ラボ環境を構築していきます。今回は、前提となる vSphere 環境について紹介しておきます。 ラボ全体のリンクはこちら。 vSphere with Tanzu 8.0 U2 ラボ環境構築。まとめ 今回の内容です。 ラボ構成のイメージ…
Japan VMUG vExpert が語る #27 で紹介した、お手軽 Kubernetes 環境構築についての話です。VMware Workstation Pro で、Kubernetes クラスタを作成してみます。 vmug-jp.connpass.com 今回の内容です。 はじめに Tanzu と vSphere with Tanzu の復習 vSpher…
vSphere with Tanzu のスーパーバイザ クラスタに作成した Tanzu Kubernetes クラスタ(TKC)仮想マシンに、vSphere Pod から SSH で接続してみます。kubectl でスーパーバイザ制御プレーンにアクセスできる環境であれば、前回の Jumpbox VM を用意するケー…
vSphere with Tanzu のスーパーバイザ クラスタに作成した Tanzu Kubernetes クラスタ(TKC)仮想マシンに、踏み台(Jumpbox)として用意した Linux 仮想マシンから SSH で接続してみます。 ドキュメントでは、下記のあたりです。 パスワードを使用した、シ…
VMware NSX Advanced Load Balancer(NSX ALB、旧 Avi)の Essentials エディションでは、Avi UI のメニューに制限があります。 SSL 証明書の作成ボタンも表示されなくなってしまいますが、vSphere with Tanzu でのスーパーバイザ クラスタ構成時には、Avi C…
vSphere with Tanzu では、ロードバランサとして VMware NSX Advanced Load Balancer(NSX ALB、旧 Avi)が利用できます。そして、Tanzu Basic または Standard には、NSX ALB Essentials エディションが含まれています。 VMware NSX Advanced Load Balancer…
VMware NSX Advanced Load Balancer(NSX ALB、旧 Avi)には、VMware NSX Advanced Load Balancer essentials for Tanzu という Tanzu Tanzu Basic または Standard むけのエディションがあります。そこで、実際に NSX ALB を Essentials に変更してみます。…
vSphere 7.0 U2a の新機能である、名前空間サービスを有効化してみます。これは、kubectl を利用して、開発者自身が(vSphere の管理者に依頼しなくても)セルフ サービスでスーパーバイザー名前空間を作成できるようになる、というものです。 ドキュメント…
vSphere 7.0 U2a の新機能である、スーパーバイザー クラスタでの Virtual Machine Service(VM Service)を試してみます。 今回の内容です。 VM Service とは 今回の環境 ソフトウェア バージョン スーパーバイザー名前空間 コンテンツ ライブラリの準備 VM…
PowerCLI 12.3 で、HAProxy を利用した vSphere with Tanzu のワークロード管理を有効化してみます。 今回の内容です。 はじめに 今回の環境 Enable-WMCluster のコマンド ラインの様子 Enable-WMCluster の実行 はじめに PowerCLI 12.1 から、vSphere with …
vSphere 7.0 U2 で、vSphere with Tanzu + NSX Advanced Load Balancer のラボ環境を構築していきます。今回は、スーパーバイザー名前空間に Tanzu Kubernetes クラスタ(TKC)を作成します。 前回はこちら。 vSphere with Tanzu NSX-ALB(Avi)版ラボ環境…
vSphere 7.0 U2 で、vSphere with Tanzu + NSX Advanced Load Balancer のラボ環境を構築していきます。今回は、スーパーバイザー クラスタを作成(クラスタでのワークロード管理を有効化)します。 前回(NSX-ALB での準備の様子)はこちら。 vSphere with…
vSphere 7.0 U2 で、vSphere with Tanzu + NSX Advanced Load Balancer のラボ環境を構築していきます。今回は、デプロイして初期設定を済ませた NSX-ALB コントローラで、スーパーバイザー クラスタ有効化のための準備を進めていきます。 前回はこちら。今…
vSphere 7.0 U2 で、vSphere with Tanzu + NSX Advanced Load Balancer のラボ環境を構築していきます。今回は NSX Advanced Load Balancer (NSX-ALB)のコントローラをデプロイしていきます。なお、NSX-ALB では、いろいろな場所で以前の「Avi」という名…
vSphere 7.0 U2 から、vSphere with Tanzu のネットワーク スタックとして、NSX Advanced Load Balancer(NSX-ALB。旧名は Avi)を利用できるようになりました。そこで、さっそくラボ環境を構築してみました。 ドキュメントでは下記のあたりを参考にしていま…
vSphere 7.0 U1 以降でスーパーバイザー クラスタ(ワークロード管理)を有効化するには、Tanzu Kubernetes Grid OVF のコンテンツ ライブラリの事前作成が必要になりました。そこで、あらためて vCenter Server 7.0 U2 での手順の様子と、ラボでは便利な容…
個人的な vSAN Advent Calendar 8日目です。 自宅ラボの vSAN 7.0 U 1 Advent Calendar 2020 - Adventar 今回は、vSphere のクラウド ネイティブ ストレージ(CNS)で、vSAN を利用してみます。 今回の内容です。 今回の環境 データストアと、仮想マシン ス…
この投稿は、vExperts Advent Calendar 2020 の1日目の投稿です。 adventar.org はじめに ESXi には、仮想マシンのリソース制御機能があり、CPU やメモリといったリソースの、優先度や制限を設定することができます。しかしこれまでリソース「制限」について…
PowerCLI 12.1 では、vSphere with Tanzu でのスーパーバイザー クラスタの「ワークロード管理」の操作ができるようになりました。ためしに vSphere 7.0 U1 + NSX-T 3.0 の環境で、ワークロード管理の有効化を無効化を実行してみます。 リファレンスは下記の…
通常の Kubernetes では、名前空間(Namespace)を分ければ、同名の Pod を作成できます。今回は、ためしに vSphere with Kubernetes の 2つのスーパーバイザー名前空間でも、あえて同名の vSphere Pod を起動してみました。 ソフトウェア バージョンやホス…
vSphere with Tanzu のスーパーバイザー クラスタ上に作成した「Tanzu Kubernetes クラスタ」に、kubectl を使用していくつかの方法で接続してみます。 ドキュメントでは、下記のあたりが参考になります。 vSphere with Tanzu クラスタへの接続 今回の内容で…
vSphere with Tanzu のスーパーバイザー クラスタで、vSphere Pod を ESXi ホストに分散して起動する「アンチ アフィニティ」を試してみます。 vSphere で VM を起動する場合でも、複数台の VM を ESXi に分散して配置しようとするケースが多くあります。た…
vSphere with Tanzu によるスーパーバイザー クラスタで、vSphere Pod が削除できなくなることがあります。そもそも vSphere Pod は右クリックメニューなどから削除できないこともあり、わりと悩ましい状態になります。 そこで、なぜか残ってしまった Pod を…
vSphere の運用では、PowerCLI が利用できると便利です。今回は Kubernetes で PowerCLI コンテナを起動してみます。 PowerCLI は PowerShell ベースのツールです。以前は Windows が必要でしたが、最近では Linux の PowerShell でも利用でき、Docker コン…
vSphere 7.0 U1 では「vSphere with Kubernetes」が「vSphere with Tanzu」になり、製品構成や技術的な面で vSphere 環境で Tanzu Kubernetes Grid によるKubernetes が利用しやすくなりました。 たとえば、NSX-T がなくても Kubernetes が利用できるように…
より新しい vSphere 8.0 U2 でのラボ構築はこちらをどうぞ。 vSphere with Tanzu 8.0 U2 ラボ環境構築。まとめ vSphere 7.0 の vSphere with Tanzu 自宅ラボ環境を構築した様子を伝えします。 vSphere with Tanzu の Kubernetes クラスタ スーパーバイザー …
vSphere with Tanzu にて、NSX-T なしでの Tanzu Kubernetes クラスタのラボを構築していきます。今回は、スーパーバイザー クラスタに名前空間と、Tanzu Kubernetes クラスタ(TKC)を作成します。 前回はこちら。 vSphere 7.0 U1 での with Tanzu ラボ環境…
vSphere with Tanzu にて、NSX-T なしでの Tanzu Kubernetes クラスタのラボを構築していきます。今回は、vSphere クラスタで「ワークロード管理」を有効化して、スーパーバイザー クラスタにします。 前回はこちら。 vSphere 7.0 U1 での with Tanzu ラボ環…
vSphere with Tanzu にて、NSX-T なしでの Tanzu Kubernetes クラスタのラボを構築していきます。今回は、NSX-T によるロードバランサーの代わりとなる、HAProxy 仮想アプライアンスをデプロイします。 前回はこちら。 vSphere 7.0 U1 での with Tanzu ラボ…