VMware Cloud Foundation(VCF)5.2 の Aria Automation で、テンプレートから展開する仮想マシンを NSX オーバーレイ セグメントに接続してみます。今回は、Assembler で NSX オーバーレイ セグメントを利用するネットワーク プロファイルを作成します。
今回の内容です。
今回の環境
Aria Automation では、下記のようにテンプレートを展開するプロジェクトを用意してあります。
- Aria Automation 8.18 の Quick Start を実行してみる。Part-01: 事前準備
- VCF 5.2 Aria Automation で Project を追加してみる。Part-01: 事前準備
ネットワーク プロファイルで指定する NSX の Tier-0 ゲートウェイは、SDDC Manager から Management Workload Domain に展開した NSX Edge Cluster のものを使用します。
- Tier-0 ゲートウェイ:vcf-m01-t0
1. タグの作成
Assembler の「インフラストラクチャ」→「構成」→「タグ」を開き、ネットワークを指定するためのタグ(Env:demo-02)を作成しておきます。
- キー:Env
- 値:demo-02
2. ネットワーク プロファイルの作成
テンプレートを展開する際に NSX オーバーレイ セグメントが自動作成されるように、ネットワーク プロファイルを作成します。
Assembler の「インフラストラクチャ」タブ →「構成」→「ネットワーク プロファイル」を開き、「新規」をクリックします。
パラメータを入力します。
- アカウント/リージョン:vcf-m01-cloud / vcf-m01-dc01
- 名前:nw-profile-overlay-01
- 機能タグ:Env:demo-02
「ネットワーク ポリシー」タブを開き、パラメータを入力して下にスクロールします。
- 隔離ポリシー:On-demand network
- トランスポート ゾーン:vcf-m01-gz-overlay01
※Management Workload Domain 展開時に自動作成されたもの - Tier-0 論理ルーター:vcf-m01-t0
- Edge クラスタ:vcf-m01-edge-cluster
IP アドレス管理のパラメータを入力して、「作成」をクリックします。
- CIDR:10.0.20.0/24
- サブネット サイズ:/26 (約 62 個の IP アドレス)
これで、ネットワーク プロファイルが作成されました。
3. プロジェクトでのタグ割り当て
テンプレートを展開するプロジェクトに、ネットワーク プロファイルを選択するためのタグを指定します。
Assembler の「インフラストラクチャ」タブ →「管理」→ プロジェクトの「開く」をクリックします。
- プロジェクト:demo-pj-01
「プロビジョニング」タブを開き、ネットワークの制約としてタグを選択します。
- ネットワークの制約:Env:demo-02
画面を下にスクロールし、「保存」をクリックします。
これで、プロジェクトで NSX オーバーレイ セグメントを払い出す準備ができました。
つづく。