VMware Cloud Director 10.4
ひきつづき、VMware Cloud Director 10.4(VCD)を Terraform で操作してみます。前回は、vApp と仮想マシンを作成と同時に、仮想マシンに払い出された IP アドレスにあわせた DNAT ルールを作成してみました。 今回は、あらかじめ決められた IP アドレスを…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、PowerCLI を使用して NSX(NSX-T)Edge Gateway の NAT ルールを操作してみます。しかしながら PowerCLI では NAT ルールを操作するコマンドレットが用意されていないようなので、PowerShell の Invoke-WebRequest で …
これまで紹介した VMware Cloud Director 10.4(VCD)の PowerCLI 操作をくみあわせて、vApp をクローンするスクリプトの例を紹介します。 1. コンフィグ ファイルの用意 2. vApp クローン スクリプト 3. vApp 削除スクリプト 4. スクリプトを実行した様子 V…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、PowerCLI を使用して vApp のリース期限を設定してみます。 前回はこちら。 VMware Cloud Director 10.4 を PowerCLI で操作してみる。Part-03 仮想マシン ストレージ ポリシーの変更 今回の内容です。 vApp のリース…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、PowerCLI を使用して vApp 仮想マシンのストレージ ポリシーを変更してみます。PowerCLI の VCD 関連モジュールにはストレージ ポリシーを操作するためのコマンドレットが見当たらなかったので、オブジェクトのもつメ…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、PowerCLI を使用して vApp 仮想マシン vNIC のネットワークを変更してみます。その前提として、組織 VDC ネットワークの vApp への追加が必要になるはずなので、あわせて紹介します。 前回はこちら。 VMware Cloud Dir…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、PowerCLI を使用して vApp テンプレートから vApp を作成してみます。 今回の内容です。 今回の環境 1. VCD への接続 2. 操作対象の確認 3. vApp テンプレートの展開 4. vApp の削除 今回の環境 下記の一連の投稿で作…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)では、管理対象のオブジェクト(vApp や vApp テンプレートなど)に リース期限 を設定できます。今回は、リース期限切れ vApp テンプレートの、リース期間を変更してみます。 今回の内容です。 リース期限の切れた vApp …
VMware Cloud Director 10.4(VCD)に Ansible で vApp と仮想マシンを作成する Playbook の例を残しておこうと思います。 今回の内容です。 1. Playbook の作成 1-1. ディレクトリ / YAML ファイルの構成 1-2. YAML ファイルの内容 01_create.yml 02_delete…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、Ansible を使用して Edge Gateway の NAT ルールを追加してみます。DNAT での接続先には、前回作成した経路指定 組織 VDC ネットワークに接続された仮想マシンを利用します。 前回はこちら。 VMware Cloud Director 10…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、Ansible を使用して経路指定の組織 VDC Network を作成して、仮想マシンを接続してみます。 前回はこちら。今回も、引き続き自宅ラボ環境を使用しています。 VMware Cloud Director 10.4 を Ansible で操作してみる。P…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)を Terraform で操作してみます。 今回は、vApp と仮想マシンを作成して、それと同時に、仮想マシンに外部ネットワークから接続するための DNAT ルールを作成してみます。 ネットワーキングには NSX-T を利用しているので…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)を Terraform で操作してみます。 今回は、vApp に仮想マシンを作成する際に、ゲスト OS の Customization 機能を利用して、root パスワードを設定してみます。 vcd_vapp_vm Customization https://registry.terraform.io/…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)を Terraform で操作してみます。 今回は、vApp と仮想マシンを作成してみます。VCD の Terraform Provider だと vApp テンプレートを直接展開できなそうなので、空の vApp を作成して vApp テンプレートに含まれる仮想マ…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)を Terraform で操作してみます。今回は、Linux に Terraform をインストールして、VDC Provider で vApp を作成してみます。 今回の内容です。 1. 今回の環境 VMware Cloud Director Terraform の実行環境 2. Terraform …
VMware Cloud Director(VCD)で、ネステッド ESXi のラボ環境を構築します。今回は、ネステッド ESXi 内で設定された VLAN が通過できるように構成された vApp ネットワークを作成して、疎通確認してみます。 全体のサマリはこちら。 VMware Cloud Director…
VMware Cloud Director(VCD)で、ネステッド ESXi のラボ環境を構築します。今回は、前回に用意した vApp テンプレートから、ネステッド ESXi の vApp を作成します。 全体のサマリはこちら。 VMware Cloud Director 10.4 で Nested ESXi ラボ構築。サマリ …
VMware Cloud Director(VCD)で、ネステッド ESXi のラボ環境を構築します。今回は、ESXi がインストールされた仮想マシンを作成し、そこから vApp テンプレートを作成します。 全体のサマリはこちら。 VMware Cloud Director 10.4 で Nested ESXi ラボ構築…
VMware Cloud Director(VCD)で、ネステッド ESXi のラボ環境を構築します。 ネステッド ESXi(仮想マシンのインストールされた ESXi)を利用する環境では、ESXi 仮想マシンの vNIC を接続するポートグループ / ネットワークに設定を追加して、ESXi 仮想マ…
VMware Cloud Director(VCD)で、ネステッド ESXi のラボ環境を構築してみます。今回は、2台のネステッド ESXi(ESXi 仮想マシン)で構成されたシンプルな vApp を作成してみます。 今回の VCD 環境 ラボ構築の方針 ラボの構成イメージ 構築の流れ 今回の V…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、Ansible を使用して vApp 作成と削除を試してみます。今回は、vApp 作成時に仮想マシンの NIC 設定を変更して、ゲスト OS のカスタマイズを実施してみます。 前回はこちら。今回も、引き続き自宅ラボ環境を使用してい…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)で、Ansible を使用して vApp 作成と削除を試してみます。今回は、すでに用意してある vApp テンプレートから vApp を作成します。 前回はこちら。 VMware Cloud Director 10.4 を Ansible で操作してみる。Part-01 環境構…
VMware Cloud Director 10.4(VCD)を、Ansible で操作してみます。今回は Photon OS 4.0 に Ansible をインストールして、組織 VCD に作成してある vApp の仮想マシン情報を取得してみます。 今回の内容です。 今回の環境 Ansible ホストの構築 VCD への An…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。今回は、外部ネットワークから vApp の仮想マシンに通信できるように DNAT を設定します。 VCD で組織 VDC の Edge Gateway に DNAT を設定することで、NSX-T の Tier-1 ゲートウェイに DNAT ルール…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。今回は、vApp の仮想マシンから VCD / NSX-T の外部のネットワークと通信するために SNAT を設定します。 VCD で組織 VDC の Edge Gateway に SNAT を設定することで、NSX-T の Tier-1 ゲートウェイ…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。今回は、vApp 内でルーティングできる「経路指定された組織 VDC ネットワーク」を作成します。 前回はこちら。 小規模 VMware Cloud Director 10.4 ラボ構築。Part-10 Tier-0 ゲートウェイと Edge Ga…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。今回は、VCD の プロバイダ VDC で Tier-0 ゲートウェイを登録して、NSX-T の Tier-1 ゲートウェイとして実装される「Edge Gateway」を作成します。 前回はこちら。 小規模 VMware Cloud Director 10…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。VCD の vApp で、外部のネットワークとルーティングで接続できるネットワークを作成するためは、NSX-T による Tier-0 ゲートウェイを利用します。今回は VCD で Tier-0 ゲートウェイを利用する準備と…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。今回は VCD での外部ネットワークを作成して、vApp の仮想マシンを直接、分散ポートグループのネットワークに接続してみます。 前回はこちら。 小規模 VMware Cloud Director 10.4 ラボ構築。Part-07…
VMware Cloud Director の小規模なラボ環境を構築します。今回は、vApp に含まれる仮想マシンの「ゲスト OS のカスタマイズ」の設定を編集して、そこから vApp テンプレートを作成してみます。 前回の vApp をベースとして進めます。 小規模 VMware Cloud Di…